【エコ検定】簡単に取れる転職に役立つ資格【eco検定】




転職活動を検討した時に、資格が無いからと、転職活動に踏み切れない方もいると思います。

そんな時に、おすすめな資格がエコ検定です。

めちゃくちゃ簡単に取れるし、それこそ本業、転職活動と平行して行えるくらい簡単な資格です。

ゆたぽん
ゆたぽん

僕は、無資格で大手リフォーム会社へ1年かけて転職を成功させました。資格が何かしらあればもう少し楽に転職先を見つけられたハズです。

更に、エコ検定を面接の時にどう活かすかの方法も詳しく解説していきます。

コスパの良い資格なので是非チャレンジしてみて下さい。

僕の簡単なプロフィール

リフォーム業界10年以上、現役リフォーム営業、現場管理

所持資格:二級建築士、二級建築施工管理技士、石綿含有建材調査者、エコ検定合格

33歳の時に、無資格で大手リフォーム会社に転職成功



エコ検定とは?

「eco検定(エコ検定)」とは、東京商工会議所が主催する民間資格のひとつです。

特に建築業の方や、SDGsに関わる仕事に就かれている方が取得すると良いでしょう。

地球環境に配慮するために何をするべきか、

日本の公害問題など、環境に与える様々な問題を勉強する事ができます。

ゆたぽん
ゆたぽん

試験は範囲が狭いため、短時間の勉強で取得する事ができます。

SDGsへの取り組みや脱炭素化は今まさにトレンドです。

簡単に取得できるトレンド資格なので、是非チャレンジしてみて下さい。



試験の開催は年に2回

エコ検定の開催日は次の通りです。

年に2回の開催になっており、比較的短期間の申込み期間と試験期間となっています。

受験方式CBT
概要各地のテストセンターにお越しいただき、備え付けのパソコンで受験いただく試験方式です。
受験日時は所定の試験期間・開始時間から選んでお申込みいただきます。詳細はこちら。
試験期間■第34回  【申込期間】6月9日(金)10:00 ~ 6月20日(火)18:00
       【試験期間】7月14日(金)~ 8月3日(木)
■第35回  【申込期間】10月13日(金)10:00 ~ 10月24日(火)18:00
       【試験期間】11月17日(金)~ 12月7日(木)
※開始時間は10:00~19:00までの間で各会場ごとに設定されています。申込を開始した際に選択可能です。(申込先着順)
試験形式・時間多肢選択式・90分
※別に試験開始前に本人確認、受験環境の確認等を行います。
受験場所全国各地のテストセンター
受験料5,500円+CBT利用料2,200円(税込)
受験資格学歴・年齢・性別・国籍による制限はありません。
その他受験上の配慮が必要な場合は事前の申請が必要です。詳細はこちら。
引用元:東京商工会議所検定サイト

エコ検定の受検方法は、

  • 自宅のパソコンで受験する方法(IBT方式)
  • 試験会場で受験する方法(CBT方式)

この二つがあります。

自宅のパソコンで受験する場合には、カメラなどで監視されるため、カメラ設備などが必要になります

手軽に受けれるのは、会場で受験するCBT方式ですが、

CBTには別途手数料が2,200円かかります。

ゆたぽん
ゆたぽん

僕はとりあえず、申込みだけ先にしておいて、試験日までは時間があるため、直前の勉強で合格できました。



エコ検定取得にかかる費用は?

エコ検定にかかる費用は、

受験料として、5,500円+CBTの場合は2,200円(税込)

あとはテキスト代です。

こちらのテキストが問題集もついておりおすすめです。

公式のテキストと問題集は、それぞれ別で購入しないといけないため

少し割高になります。

確実に合格を掴みたい場合は、公式テキストを購入すると良いかもしれません。

テキスト代と受験料で、だいたい1万円前後で受験可能です。

合格に必要な勉強時間と勉強方法

合格に必要な勉強時間は、

ゆたぽん
ゆたぽん

僕の場合は2週間、毎日1時間程度、合計勉強時間は20時間くらいで合格できました

試験範囲が狭く、何回か過去問題を繰り返していると、

だんだん出題傾向が掴めてきます。

100点満点中、僕の点数は77点でした。合格ラインは70点で結構高めに設定してあります。

確実に合格したい方は、もう少し勉強時間を増やすと良いかもしれません。

ゆたぽん
ゆたぽん

エコ検定の良い所は、試験範囲の狭さにあります。

そこそこ勉強していると、何度も同じ問題が出てきたり、確かな手応えを感じやすいです。



物理的な資格証は有料

エコ検定の合格証はデータです。

物理的な合格証の発行は有料になるみたいです。

ずいぶん昔に取得した先輩はエコ検定合格のカードのような物を持っていましたが、今はデータのみで

物理カードは有料となっているみたいです。



エコ検定を使った面接でのアピール方法

僕が、無資格で転職活動をして、苦労した事はお話したと思います。

例えば、面接でこのような質問をされた時どう切り返しますか?

面接官
面接官

資格は何も持ってないの?

無資格だとこの質問の切り返しには、苦労すると思います。僕も苦労してきました。

しかし、エコ検定を持っていれば、このように切り返しする事ができます。

ゆたぽん
ゆたぽん

エコ検定を取得しました。SDGsに向けて脱炭素化への取り組みに興味があったからです。

その他の資格はありませんが、これから必要だと思う資格は積極的に取得していこうと思っています。

こんな切り返し方ができれば、そこから話も広がりますし、

何より、真面目に仕事をしてくれそうだなというアピールにもなり、

好印象を与えられます。

面接でのコツは、試験官に一緒にこの人と働きたい。と思ってもらえれば勝ちです。その話のひとつのきっかけとなるエコ検定は、無資格の人にこそ取得してほしい資格なのです。



まとめ

如何でしたでしょうか。

手軽に取れる転職に役立つ資格として、「エコ検定」を解説してきました。

1万円前後、費用はかかってしまいますが、転職成功という大きな成功をつかみ取る為の投資だと思えば

それほど高くないはずです。

簡単に取得できますので、是非チャレンジしてみて下さい。

最後までお読み頂きありがとうございました!それではまた~。

最後までお読み頂きありがとうございました!それではまた~。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA