【断酒1年目】年末年始とアルコールについて感じる事【日本とお酒の悪習慣】

当記事はプロモーションを含みます




年末年始とお酒は切っても切り離せないのが日本の文化です。

お酒を止めて初めての年末年始を迎えます。

結論から言うと、日本の文化の多くがアルコールに依存しています。

これでは、なかなかお酒をやめたくても、完全に止める事は難しいです。

そういう文化が日本にはあります。

ゆたぽん
ゆたぽん

今回の記事では、僕がお酒なしでどんなふうに年末年始を過ごしたのか。

お酒に依存している日本の文化とは?

更に、それについての対策も解説していきます。

是非参考にしてみて下さい。

僕の簡単なプロフィール

2023年3月21日から、お酒をやめる禁酒生活を継続中

大手リフォーム会社で働く平凡なサラリーマン

リフォーム営業、現場管理経験10年以上




お酒なし!年末年始の過ごし方

今年の年末年始は12/30~1/4までお休みでした。

その間、何をしていたかと言うと、

散歩に出かけたり、お家でまったり年越しそばを食べながら、過ごしていました。

出かけたと言えば、初詣くらいで

体調があまり良くなかった事もあり、

基本、家で過ごす普通の年末年始の過ごし方でした。

ゆたぽん
ゆたぽん

しかし、これは良くない年末年始の過ごし方です。

ただ、普通の年末年始の過ごし方をするだけで、

アルコールの誘惑が付きまとってきます。

そこで、

僕がお酒が飲みたくなった時に実践した

アルコールと決別する為の

おすすめの年末年始の過ごし方について解説していきます。

ゆたぽん
ゆたぽん

お酒を飲みたくなった時に、これをすれば少しは気が紛れるはずです。

是非参考にしてみて下さい。

散歩をする

お散歩をすると、リフレッシュにもなるし、

ずっと家でダラダラしているよりかは、年末年始の雰囲気を町から感じ取る事も出来るし、

お散歩はオススメです。

気の向くままに歩いていると、あっという間に時間は過ぎていきます。

僕は最近、写真を趣味にしようとしている途中なので、

色々な風景写真を撮影しながらお散歩をする事も楽しみのひとつです。

その時撮影した写真は後日また見返して楽しめるし、

日常の風景や、家族との思い出を記録に残す事ができるオススメの趣味です。

散歩と写真。

超超超おすすめのお金のあまりかからない趣味です。

年末年始もこれで気を紛らわしてました。

自炊

画像はイメージです

続いては自炊です。

お酒が飲みたくなったら、

自炊でお腹いっぱい美味しいお料理を作ってお腹を満たしてしまう事も対策のひとつです。

特に、年末年始は年越しそばや、おせち料理、クリスマスケーキなど

食に関する文化が多く、自炊も楽しめる季節です。

こだわろうとすると多少お金はかかりますが、

アルコールなしで、美味しいお料理を自炊する事を楽しめれば、

アルコールなんて無くても、乗り切れるはずです。



筋トレなどの運動

これは、いつも僕が実践している事なので、

年末年始に限った事ではありませんが、

お酒が飲みたくなったら、筋トレをするようにしています。

お酒を飲むと、脳から快楽物質であるドーパミンが分泌されます。

そして、筋トレも実は同じ効果があり、

ドーパミンが分泌されるのです。

なので、お酒で得れる快楽と、筋トレで得られる快楽は似たようなもので、

お酒を飲まない方に筋トレをする人が多いのはこの為です。

お酒で得られなくなった快楽を、筋トレで補っているという事になります。

副業などの創作活動

年末年始のようなまとまった自由時間が確保できる時は、

副業や、勉強、創作活動をやるのに最適な時期です。

ゆたぽん
ゆたぽん

僕も、実際二級建築士を受験した時は、勉強ばっかりやっていました。

普通年末年始と言えば、お家でダラダラ過ごしたり、

テレビやYouTubeを観ている方が大半だと思います。

そんな方達と差をつける為には、

こういう長期休みを利用して、創作活動をする事もオススメです。

アルコールに依存した日本の文化とは?

お酒を止めて、初めて迎える年末年始。

お酒を飲みたい!というタイミングは正直結構ありました。

お酒を飲みたくなるような文化が日本には根付いています。

そんな、個人的に思う、不要な日本の飲酒文化を解説していきます。

忘年会、新年会

新年会や忘年会をやっている会社さんはまだまだあるし、

そい言う集まりが好きな方を否定するわけではありません。

しかし、新年会や忘年会で記憶に残るほど、楽しかった思い出ってありますか?

僕は、正直ないです。

なので無駄だと思うのです。

次の日も二日酔いで気持ち悪いし、記憶も曖昧、

翌朝財布を確認して

ゆたぽん
ゆたぽん

こんなに使ったっけ?

なんていうお酒による失敗の方が、記憶にしっかり残っています。

テレビの特番を観ながらまったり過ごす

テレビ番組は結局広告で成り立っています。

綺麗な女優さんがお酒のCMをしたり、年末年始にやる特番では、

物欲を刺激するような、高級店を紹介したり、お酒を紹介したりしています。

年末年始に限らず、テレビ番組は情報の偏りもあるので、

できる限り、目に入れないようにすると良いです。

番組を作る側もプロなので、あらゆる面白い番組を製作して

皆さんの物欲センサーを刺激してきます。

ゆたぽん
ゆたぽん

テレビを観ていると、お酒を飲みたくなるのは、そう仕向けられてるからなんですね。

おせち料理とお酒

家でまったり、おせち料理をつつきながら、

お酒を飲むなんていうのも、日本に根付いている文化のひとつです。

親戚が多い方なんかは、

親戚で集まり宴会をするなんていう人もいるのではないでしょうか?

そういう場面では、必ずお酒が付いてきます。

親戚同士で集まる習慣がある方にとって

お酒を飲まないのいう事はかなりハードルが高いはずです。



正月はだらけるという文化

これが一番やっかいだと思うのです。

【寝正月】【正月太り】という言葉がある通り、

正月はダラダラと飲み食いの限りを尽くし、また連休明けから頑張る。

こんな風習が日本には根付いています。

お正月は良くも悪くも、

世間やまわりがそういう雰囲気なので、

これに抵抗するような行動がしにくくなります。

お酒なしで年末年始を過ごした感想

お酒を飲まずに年末年始を過ごした感想は、

飲みたいタイミングはかなりあった事、飲酒文化に抵抗している少数派の人間である事、

人間関係を壊すくらいであれば、

付き合い程度の飲酒は必要だとも思いました。

それくらい今の日本、

特に年配の方達世代にお酒文化が定着しています。

ゆたぽん
ゆたぽん

無理せず、お酒から距離を置いて断酒、禁酒にチャレンジしてみて下さい。

禁酒・断酒したい方へおすすめ書籍

アルコールは依存性が高く健康や人生を壊す最悪な薬物です。

そしてまた絶つ事も難しく、再飲酒してしまう確率は8割と言われています。

断酒、禁酒してみようかな。という方に是非読んで欲しい

評判の良い3つの書籍を厳選して紹介します。

この本をお読み頂ければ、禁酒、断酒の成功率は確実に上がります。

是非試してみて下さい。

まとめ

コロナ過をきっかけに、若者達のお酒離れが進んできています。

原因は、娯楽の多様化や、ソバーキュリアスという考え方が浸透してきている事、

20代、30代を中心に酒離れは着実に進んできています。

お酒は百害あって一理なしです。

お酒のよって伸びる業界もあるかとは思いますが、

お酒が身体に毒な事は証明されているし、

お酒なんて飲まない方が良いに決まってます。

税収が下がるので、国も困るかもしれませんが、

そんなこと、知ったことではありません。

若者を中心に酒離れが進んできている今、

断酒や禁酒はだんだんしやすい環境になってきています。

まずは、減酒からでも構いません。

飲酒習慣を手放して、あなたも今日から、私と共に断酒生活を送ってみませんか?

参考にして頂ければ幸いです。

最後までお読み頂きありがとうございました!それではまた~。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA