工事後に水漏れ発見!責任はどっち?水漏れトラブルの解決方法(前編)




今回は、水漏れトラブルの解決方法とコツを、実例と共に解説していきます。

同じように業者さんとの間で、水漏れトラブルで頭を悩ませている方、理不尽対応をされた、などなど

業者さん側にとってもお客様側にとっても、有益な情報になると思います。

リフォーム歴10年以上、数々のトラブルを解決してきた僕が、どのようにお客様と解決に至ったのか。

是非参考にしてみて下さい。

ゆたぽん
ゆたぽん

リフォームをしてから、家の調子が悪い、配管の音がうるさくなった。リフォームをきっかけに様々なトラブルがあるのは、結構多い話です。是非参考にしてみて下さい。

僕の簡単なプロフィール

リフォーム業界で10年以上、現役リフォーム営業マン、施工管理も一貫して行う

所持資格:二級建築士、二級建築施工管理技士、石綿管理主任者、エコ検定合格

33歳の時に、大手リフォーム会社に転職成功

リフォーム業者さん探しは、紹介サイト経由が圧倒的にオススメです。

今は紹介サイトから、無料かつ匿名で、多数の口コミ正確な情報が手に入ります。

事前に調べて、相談できて、リフォームの失敗を回避できる時代です。

匿名で気軽に無料登録!しつこい勧誘やメール一切なし

利用者数No.1の住宅リフォーム会社紹介サイト

しかも、リフォーム業者紹介サイトを経由すれば、

価格競争が働くので、見積金額は必ず安くなります。

ユニットバス工事後4ヶ月で、真下の車庫に水漏れ発見

築年数は23年、タイル浴室だった浴室を、

寒くて掃除を楽にしたい。という理由でユニットバスにする工事を行いました。

それから、4ヶ月後、、、、お客様から連絡があり

ゆたぽん
ゆたぽん

お風呂場の下の駐車場に水漏れしてるよ!工事したばっかりなのにどうなんているんだ!

ゆたぽん
ゆたぽん

見て見ないとなんとも言えないので、すぐに調査に伺います。

すぐに現場に直行し、

見て見ると確かに

車庫のコンクリートの基礎部分に浴室から伝わってきていると思われる水漏れを発見。

現在進行形でポタポタ垂れてきています。

一晩で下に引いてあるお皿が満タンになるそうです。



丁寧に聞き取り調査をする

外壁部分からも、ジワジワ染みてるのがわかる

主に聞くポイントは次の通りです。

出来るだけ細かく聞きます。

  • 一番最初に気がついたのはいつか
  • 何をしたら、漏れてきたか
  • 今止まっているのかどうか
  • 何をしたら止まったのか

日時までしっかりと詳しく当時の状況などを聞いてメモを取る

細かい聞き取り調査は、お客様も嫌がる方はいます。

ゆたぽん
ゆたぽん

確かにこの時僕も、刑事になったような気分になります。お客様も攻められているようであまりいい気はしないのでしょうね。

しかし、できる限り被害を増やさない為、正しい解決方法をお互い導き出す為に必ず必要な事です。



聞き取り調査を元に当時の状況を再現する

聞き取り調査でわかったポイントを上げていきます。

  • 水漏れの発見が送れたのは段ボールで隠れていたから
  • 浴室の工事後なったのではないか
  • 洗濯の排水と浴室の排水を流すと漏れてくる
  • 漏れてくるまで10分程度かかる

今は兎にも角にも、水漏れを再現させたいので、

浴室の排水から10分くらい大量の水を流してみる。

それで、漏れれば排水管が原因箇所の可能性が高い。という事になります。



漏水テストの結果

浴室から大量の排水を流し続けて、約10分。ジワジワと漏れてきました。

だんだんと勢いが強くなります。

基礎の上の土台を伝わってくる感じです。

ジワジワきます。そんなに大量ではないです。

ここで結果をお客様に伝えます。

ゆたぽん
ゆたぽん

漏れは確認できました。排水管が原因の可能性は高いです。ユニットバスを一度解体して、根本原因を突き止めましょう。

今後の方針までお伝えします。

双方納得の上、ユニットバス解体へすすみます。

お客様にはこう伝えました。

ゆたぽん
ゆたぽん

もし、ユニットバス工事と因果関係が見つかれば、費用の負担は弊社になります。

しかし、ユニットバス工事と因果関係がなければ、今回の工事にかかる費用はお客様のご負担になります。

お金の負担割合については、次に進む前に事前にある程度方針や考え方をすりあわせておかないと、

さらにこじれる可能性があります。

費用負担の方針は早い段階で話合いをしておくようにします。



今回の事例のポイント

今回の事例はハッキリ言って難しいです。

現状、排水管の可能性が高いものの、帰社後工事したときの写真を見てみました。

これがユニットバス工事中の写真です。

給水給湯も適正な処理がされているし、排水管もきちんと処理されていて、何より、引き渡し時の検査で漏れや詰まりの確認もしています。

排水管が原因だとすれば、土間コンクリートの下で漏れてる事になります。

しかし、水漏れが発生しているところは、土間コンクリートのさらに上の土台部分を伝わってきている感じがする。

兎にも角にも、解体してみないと原因は分りません。

さて、どうなることやら、、

次回に続きます。

工事後に水漏れ発見!責任はどっち?水漏れトラブルの解決方法(後編)



まとめ

如何でしたでしょうか。

費用負担についても、しぶしぶですがご納得頂き、次回は解体後どうなったかを解説していきます。

もちろん、お客様の言分や、お気持ちもわかります。

ユニットバスを工事してから、すぐに駐車場に水漏れが発生したわけですから、ユニットバス工事が原因と思うのは普通の話です。

しかし、ユニットバス工事との因果関係が無い事をきちんと証明する事ができれば、リフォーム工事に落ち度はなく、お客様負担になるのが普通です。

このあたりの話合いを上手く出来るかどうかは、担当者の力量です。

また、こういうお客様が不満をかかえる問題は、

どんな仕事よりも緊急に対応する事もポイントです。

対応から解決までの時間がかかればかかるだけ、話がこじれます。

これは経験上確実に言える事です。

今回も僕は、電話を貰ったその日に現場にかけつけた為、

それほどこじれることなく聞き取り調査ができました。

参考にして頂ければ幸いです。

今は、リフォーム業者紹介サイトから無料かつ匿名で、多数の口コミ正確な情報を手に入れる事ができるので、

事前に調べる事でリフォームの失敗を回避できます。

匿名で気軽に無料登録!しつこい勧誘やメール一切なし

しかも、リフォーム業者紹介サイトを経由すれば、価格競争が働くので、見積金額は必ず安くなります。

最後までお読み頂きありがとうございました!それではまた~。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA