リフォーム業者紹介サイト最大手のホームプロ。ホームプロは良く出来ている素晴らしいサイトです。
しかし、ホームプロを利用して後悔している人や、悪い評判があるのも事実。
ホームプロを利用する前にデメリットを知りたい人
自宅のリフォームを検討中の人
持ち家のお悩みを抱えている人
ずっと付き合えるリフォーム業者を探している人
僕自身、多くのホームプロ利用者様と出会ってきました。
嬉しい事に、ホームプロをきっかけに、末永くお付き合いをして頂ける方もいらっしゃいます。
そんな僕が、ホームプロの賢い使い方を実例を元に紹介していきます。
リフォーム業界で10年以上、営業、施工管理の仕事をしている現役リフォーム営業マン
営業成績は常に上位、顧客満足度、クレームの少なさは常に社内1位
2015年、優良リフォーム会社紹介サイトのみの営業活動で、年間個人売上げ5,500万円達成
所持資格:二級建築士、二級建築施工管理技士、石綿管理主任者
転職経歴
外壁塗装の飛び込み営業会社(ブラック企業) 2社経験(年収200万円~500万円)
リフォーム営業会社(ブラック企業) 2社経験 (年収は250万円~300万円)
大手リフォーム会社(ホワイト企業)に転職成功 (年収500万円~600万円)
当記事にはプロモーションを含みます
ホームプロの評判が悪い理由4つ
ホームプロが評判の悪い理由は、大きくわけて4つあります
成約手数料の仕組み
業者側がホームプロサイトに支払う金額は次の通り
初期登録料 | 25万円 |
成約手数料 | 成約金額の6% |
応札料 | 一回500円 |
基本料金 | 月7,000円 |
要するに、
広告料が高いので、見積書が割高になっているのではないか。という声があります。
結論、【そんな事は一切ありません】
例えば、
ホームプロ経由で300万円のリフォーム工事を契約したとします。
成約手数料が6%ですから、18万円の手数料がホームプロに支払われます。
ホームプロさえ利用しなければ、この工事は、282万円で工事出来たのでは?割高やん!むっちゃ損やん
こう、勘違いしている人が多いです。
広告費は民間企業であれば、どの企業でも発生するもの。
上の声は、広告費分値下げしろ。と言っているのと一緒です。
むしろ、ホームプロは、相見積もりが前提のサイトです。
業者さん側も、
500円で応札してお客様を紹介して貰っているからには、もちろん成約に結びつけたいし、
金額も、相見積もり前提だと見積書も、最初から安く出す業者さんがほとんどです。
結果として、
割高どころか、
【通常見積書よりはるかに安い金額で工事が出来るサイト】と言っても良いです。
ホームプロ側が悪い口コミの調整
ホームプロ側で、業者に都合の悪い口コミを掲載しないなどして、コントロールしているのではないか。
だとしたら、口コミなんてなんの参考にもならない。
という悪い評判をチラホラみかけます。
この意見については、
【ホームプロは公平な立場で全ての口コミを掲載しています】
こう言い切れるのは、実体験があるから、他なりません。
僕は、年間ホームプロや他サイトからの紹介案件だけで5,500万円分の工事を成約した経験があります。
その中には、お客様の満足のいく工事が出来なかった工事もあり、
その記録は、不満や悪い口コミとして、今でも全て残っています。
ホームプロ側から、
経緯など聴取され、より具体的に悪い口コミも良い口コミも掲載するようなシステムになっています。
業者の品質が低い
紹介された業者の質が低いという声も多いです。
これは、【その通りだと思います】
ホームプロ側の業者への厳しい基準というのは次の通りです。
- 会社の決算書の提出
- 建築業の許可
- 2年以上の実績
- 保険情報の掲示
などが求められます。
お客様がどこまで工事への品質を求めるかにもよりますが、
これだけだと、高い品質のリフォーム工事を行う基準としては不十分です。
ある程度レベルの低い業者は参入出来なくても、
だいたいのリフォーム業者はクリア出来てしまうであろう条件になっているからです。
そして、
お客様のご要望と業者への期待は、年々上がって行っている傾向にある事を肌で感じます。
それに答えられる優良リフォーム業者様は、割と少ないと感じています。
また、
リフォーム成功のポイントというのは、大きくわけて3つ
- 担当者の経験知識
- 担当者の人格
- 職人さんの技術力
この3つです。
先ほどあげた、ホームプロが求める厳しい基準とは、何一つ関係ないのがわかります。
ホームプロで良い業者様を見つける為にはコツがあります。
探し方のコツはこちら記事で詳しく解説
電子マネーキャンペーンは虚偽?
500円分の電子マネーキャンペーンが受け取れなかったり、
問い合わせしても対応してもらえないという口コミを見ました。
これが本当なら確かに問題ですね。
しかし、あくまでも、ホームプロは、優良リフォーム会社を紹介してくれるサイトです。
業者側には支払う広告料などがありますが、
利用者様側には、無料で利用出来る、かつ、メリットしかないように作られています。
- 変な業者を紹介されてしまった
- 最悪な業者だった
などの声もあるようですが、
ホームプロは業者さんを紹介してくれるサイト
そこから話をすすめるのは利用者様の判断が必要です。
探し方にはコツがありますので、コチラの記事を参考にして頂ければ嬉しいです。全て解決する事が出来ます。
リフォーム業者選びのコツ3選!成功する人から学ぶ最強の法則・成功のポイント【失敗例・成功例】
ホームプロの賢い使い方3つ
ホームプロには数多くのリフォーム業者の登録があります。
そんな中から、優良リフォーム会社を選ぶのは、神経を使うし勇気がいりますよね?
しかし、正しい使い方が分かっていれば、いくらか楽になるのではないでしょうか?
ここでは、ホームプロの賢い使い方、正しい使い方を3つに厳選して、紹介します。
ホームプロは紹介サイト。それ以上は求めない
ホームプロは利用者が利用しやすく、業者側は直接お客様を紹介してもらえる。
WIN・WINになるように設計された良く出来たサイトです。
利用者側もそれを理解して、
本来の目的である【優良リフォーム会社を探す】事を常に軸に持っておくという事が大切
しかも、
ホームプロだから出来る多数の口コミや、リフォーム事例集、会社情報など、全ての情報を閲覧する事が出来ます。
気になっている会社に、メッセージを送る事ができ、直接担当者と打ち合わせもする事が出来る。
その上で判断するのは、利用者様です。
ホームプロはあくまでも、高い水準のリフォーム会社を紹介してくれるサイトです。
そこからは、利用者様で判断する必要があります。
これを踏まえた上で次に行きます。
目的別で業者を選ぶ
目的別で業者を選ぶ?どういう事かというと
例えば、人それぞれホームプロを使う目的って微妙に違うと思うのです。
- とにかく安くやってくれる業者を探したい
- 安心して任せられる業者様と長く付き合いたい
- 高くても良いから、品質重視で業者を探している
などです。
大きな目的は、【業者探し】でも、
そこに求める価値は人それぞれ微妙に違います。
求める価値により、どんな業者を選び、どんな所をみれば良いのかを表で簡単に説明します。
金額重視 | 会社の良い口コミ→多いほど良い 工事事例→多いほど良い 担当者の対応→早いほど良い 他は見なくてOK |
安心して任せされる業者と末永く | 会社の規模→大企業ほど良い 会社の位置→近いほど良い 担当者の対応→丁寧・誠実重視 他は見なくてOK |
品質重視 | 会社の規模→大企業ほど良い 会社の位置→近いほど良い 工事事例→高品質を提供できているか 担当者の対応→丁寧・誠実重視 他は見なくてOK |
この表を是非、活用して頂きたく思います。
簡単に説明すると
金額重視の安い業者様は薄利多売が成り立っている為、件数と事例と口コミを重視して見ます。
しかし、こういう業者は、離職率も高い傾向があるため、
【末永く】【安心】とはかけ離れており、
【工事までの一度きりの割り切った関係】と最初から考えておくと良いでしょう。
何かあって、電話したら担当者なんてもうとっくの昔に辞めているケースがほとんどです。
安心して任せられる業者と末永く付き合いたいタイプの人は、
担当者との相性と、企業の大きさが最重要。
離職率が低くサポート体制がしっかりしている会社。要は【大企業であればあるほど良い】という事。
また、【会社と自宅が近い】ほど良いです。この要件を満たせば、安心した業者さんは必ず見つかるはずです。
高品質を求めるお客様は、
【企業の大きさ】【工事事例の美しさ】【担当の誠実な対応】【企業の大きさ】この4点が重要。
一番慎重に業者選びをしなければいけないパターンでもあります。
基本的には、会社が大手であれば、あるほど比例して品質は高くなる傾向にあります。
ホームプロの賢い使い方は、
このどれかを選ぶ事です。
全てを満たす業者様は存在しません。
自分が何を求め、何を重要としているかをしっかりと最初に決めておく事が重要となります。
【金額】【品質】【アフター】全て求めて、調子の良い営業マンに騙されてしまうケース。
品質を落としたくないのに、金額しかみていないケース。
見るポイントがわからず、どこの業者さんを信用していいか分からなくなるケース。
ホームプロで本当に有益な情報だけを確認する
こちらは、ホームプロ公式サイトのトップページです。
リフォームというのは、奥が深く膨大な知識量が必要なため、
公式サイトでも親切丁寧に、図解付きで解説してくれています。
しかし、ホームプロは長年の情報の蓄積により、莫大な情報量がこのサイトに詰め込まれています。
流して見ていると本当に必要な情報にたどり着くまで一苦労です。
そこで、本当に見るべきホームプロで確認出来る重要な情報を3つに厳選しました。
超重要ポイントは次の通りです。
- 悪い口コミ、良い口コミ
- 担当者の所持資格や知識
- 会社の規模
この3つです。
この3つに焦点を当てておけば、情報量が多すぎて迷ってしまった時に初心に返りこの3つを確認しましょう。
まとめ
如何でしたでしょうか。
ホームプロの悪い評判について調査してみました。悪い評判があるのにも必ず理由があります。
気分を悪くし、腹を立ててしまう人がいる事も事実です。
しかし、上手にホームプロを使いこなせれば、お互いが【WIN・WINになれる素晴らしいサイト】なんです。
業界で働くイチ現役リフォーム営業マンとして、
一人でも多く、ホームプロを通して良い出会いが見つかり
リフォームを通して生活が豊かになる人が増えてくれれば、これほど嬉しい事はないです。
最後までお読み頂きありがとうございました^^それではまた~。