【鋳物ホーロー浴槽】タカラスタンダードのユニットバスの特徴




タカラユニットバスの最上級グレード【プレデンシア】を施工してきました。

高額なため、めったに出ないユニットバスです。お客様の声と実際に工事してみた感想を率直に解説していきます。

ゆたぽん
ゆたぽん

独自路線をいくタカラスタンダードのユニットバス。プレデンシアは品質が高く、すごく良い浴室に仕上がりました。何が良かったのかその特徴を解説していきます。

こんな人に向けた記事です。

  • 浴室リフォームを検討している
  • どのメーカーのユニットバスにして良いかわからない
  • タカラのユニットバスのメリット・デメリットを知りたい
  • タカラのユニットバスの特徴を知りたい

更に、タカラのユニットバスのメリット・デメリットも解説していきます。

ユニットバスメーカーは、どのメーカーさんも一長一短で力を入れているポイントがそれぞれ違います。

自分のニーズとマッチしたメーカーさんを選ぶ事で、リフォーム満足度を上げる事が出来ます。

是非参考にしてみて下さい。

僕の簡単なプロフィール

リフォーム業界10年以上、現役リフォーム営業、現場管理

所持資格:二級建築士、二級建築施工管理技士、石綿含有建材調査者、エコ検定合格

33歳の時に、無資格で大手リフォーム会社に転職成功

記事には、プロモーションを含みます

今は、リフォーム業者紹介サイトから無料かつ匿名で、多数の口コミ正確な情報を手に入れる事ができるので、

事前に調べる事でリフォームの失敗を回避できます。

匿名で気軽に無料登録!しつこい勧誘やメール一切なし

しかも、リフォーム業者紹介サイトを経由すれば、価格競争が働くので、見積金額は必ず安くなります。

タカラこだわりのユニットバスの特徴

ここでは、他社にはないタカラ独自のユニットバスの特徴を解説していきます。

この特徴に魅力を感じる方は、タカラのユニットバスを検討してみるのも良いかもしれません。

是非参考にしてみて下さい。



鋳物ホーロー浴槽

まず、タカラと言えば、鋳物ホーロー浴槽ですね。

ホーローの美しさと保温性能の高さが魅力です。

このように裏うちにはぎっしり断熱材が敷き込まれています。

このホーロー浴槽は、身体を芯から温めてホーローに伝達した熱から更に身体をあたためる効果があり、

他のユニットバスにはない、独特な保温性能を確保しています。

画像引用:タカラ公式HP

これによって、湯冷めしにくいいつまでもポカポカする、などの特徴があります。

また、質感も良く肌に当たる感覚がとても素晴らしいとお客様は申しておりました。

見た目も高級そのもので、ホーローにしかだせない重厚な雰囲気があります。

しかし、この浴槽、施工する側は結構大変だったりします。

ゆたぽん
ゆたぽん

今回の1616サイズの浴槽の重さはなんと約130キロです。

搬入困難な場所や基礎や土台がしっかりしていない場所などは思わぬ事故に繋がる可能性があります。

マンションなど特に、この超重量は留意するべきポイントです。



保温性能

タカラよユニットバスは保温性能がめちゃくちゃ高いです。

その高い保温性能から【パーフェクト保温】という名称がついています。

その秘密は壁と床、更には浴槽にもあります。

ホーロー浴槽の蓄熱性が高い事はわかったと思いますが、

保温性能の高さは、壁や床にもあります。

画像引用:タカラ公式HP

特に驚いたのが、この断熱材の厚みです。

ゆたぽん
ゆたぽん

断熱材の厚みについては僕が知る限り、どのメーカーさんよりも一番分厚い

更には、保温材をアルミフィルムで遮熱しており、断熱効果の高さとこだわりが覗えます。

断熱材というのは、分厚ければ分厚いほど、熱貫流率が低く保温性は向上します。

断熱材の厚みは、断熱性能の高さに直結するのです。

T社さんの断熱パックと比較してみます。

カタログだと少しわかりにくいですが、断熱材がそもそも、そんなに分厚くありません。

天井、壁共に、発泡スチロールの裏打ちがあるだけと言った仕組みになっています。

ゆたぽん
ゆたぽん

T社さんや、その他メーカーの場合は、

施工性の高さも優先しているためこのような造りになっているのだと思いますし、

どこにこだわりを持つかの話なので、

断熱に対してのこだわりは、タカラさんの方が高いと言えます。

床も同じです。

他社さんに比べて、頑丈かつ断熱性能が高く設計してあるため、暖かで安定感のある床

に仕上がっています。

画像引用:タカラ公式HP
ゆたぽん
ゆたぽん

肌に当たる質感も良く、まるで石の上を歩いているような感覚。それでいて温かいという気持ちの良い足触りを実現しています。



汚れが落としやすい

画像引用:タカラ公式HP

浴槽、壁、床の汚れの落ちやすさは抜群です。

なんたってホーローですからね。清掃性がめちゃくちゃ良いです。

油汚れ、皮脂汚れなんかはツルンと気持ちが良いくらい簡単に落ちます。

浴槽も同じく、ツルツルなので汚れを受け付けません。



耐震性

画像引用:プレデンシアカタログ

戸建限定の構造ですが、震度6強にも耐えうる耐震構造となっています。

つまり、頑丈という事です。構造の秘密はフレーム構造という工法にあり、点で支える従来のユニットバスに比べ、

面で支える安定感をだすという構造になっています。

ゆたぽん
ゆたぽん

頑丈なのは良いですが、これに伴い工事費は高くなります。何故かというと、タカラ専用に下地をやりないさないと行けないからです。

このように、本来ならば使えるはずの土間コンクリート部分は、

高さや配管位置など細かい規定があるため、全てやり直さなくてはいけません。

ゆたぽん
ゆたぽん

他社製品であればここまで、やりかえる必要はないので、工事費は安く抑える事ができます。

浴室の耐震性や強度は重要!と思う方にとっては良いかもしれません。

施工側の配慮は一切無視で、品質最重視。これがタカラさんの考え方なのかもしれません。



ライトの技術

この天井に埋め込んでいる照明ですが、高級感がありめちゃくちゃ良いです。

他にも、調光機能やダウンライトとあわせて選択可能です。

画像引用:プレデンシアカタログ

間接照明を上手に使い高級感とリラックス効果を促進します。

画像引用:プレデンシアカタログ

実物を見てみると、本当に高級感があり、格好良いです。

満足度を上げる上で照明のグレードんお大切さを感じました。



実際に工事してみて感じたメリット・デメリット

先ほど申し上げたように、他社と比べタカラさんは施工性よりも、品質や高級感を重視している傾向があります。

実際に工事しないとわからないメリット・デメリットを解説していきます。

保温性能が高い

メリットその①

保温性能が高い事です。

タカラさんの断熱材はすごく高品質です。断熱材の厚みもさることながら、アルミフィルムでしっかり裏打ちされていて、

壁、天井共に断熱性能は業界最高水準と言えるでしょう。

浴槽の保温性能も高く、ホーローの良さを最大限に引き出せる浴室になっています。



天井、壁、ホーロー浴槽の汚れの落ちやすさが異常

メリットその②

壁、天井、浴槽の表面は本当にツルツルで油汚れを受け付けません。

光沢もすごくて、ピカピカツルツルでホーローにしか出せない高級感と品質はさすがだなと思わせてくれます。



全体的に重厚で高級感あり

メリットその③

金額がそもそも高いので当たり前っちゃ当たり前ですが、重厚で高級感があります。

ホーローのツルツルテカテカの美しさを、間接照明を上手に使い他社にはだせない高級感を演出しています。

これは実際に見て見ないと分らない良さだと思うので

少しでも良いな。と思った方は、是非お近くのショールームで実物を見てみてください。タカラさんの技術を五感で感じる事ができます。

お近くのタカラショールームを探してみる

床の清掃性に難あり

ここからはデメリットです。

床は、あんまりツルツルテカテカにしてしまうと、安全面の観点から、滑って危ないです。

浴室の床には次の機能性が求められます。

  • 汚れの落としやすさ
  • 汚れの付きにくさ
  • 断熱性の高さ
  • 滑りにくさ

全て両立するのは難しく不可能とも言えます。

そこで、各メーカーさんそれぞれ特徴が一番出やすいのも【床】です。

タカラさんは、【断熱性の高さ】【滑りにくさ

ここに重きを置いた床といえます。

なので、必然と汚れの落としやすさと汚れの付きにくさは難ありという事になります。

一応クリーン機能はあるみたいですが、

石のような肌触りは質感がいいですが、

他社にくらべ、汚れは落としにくく、付着もしやすく感じます。

また、排水溝のカバーが金属のため結構重たくて、取り外しをして、洗うのに苦労します。

毎日排水溝の掃除をするよ!という綺麗好きな方はストレスになるかもしれません。

床の清掃性を重視するのであればタカラさんはやめた方が良いでしょう。

逆に、肌触りや、滑りにくさ、断熱性能を重視するのであればタカラさんが良いでしょう。



価格が高い

先ほど、タカラさんの考え方として、施工性やコストの事は考えずに品質重視している。というお話をしたと思います。

鋳物ホーローにこだわり、品質を重視しているタカラさんの商品は高いんです。

しかし、タカラさんは元々の定価金額を安く設定しています。

ゆたぽん
ゆたぽん

悪い言い方をすれば、値引きできる幅を少なくして、自社商品が高い事をごまかしているんです。

なので、一般のお客様はタカラ商品は定価金額が安いから安いでしょ!

と思うのは当たり前です。

ゆたぽん
ゆたぽん

しかし、実際はその逆。安さやコスパに重きを置いていないタカラさんの商品は高いです。

これを、お客様に説明する時になかなかわかってもらえなくて、困った事が何回もあります。

僕の説明が下手なのもあるかもしれませんが、、

とにかく、タカラさんは独自路線のオリジナル製が高く施工のコストも上がります。

商品も高級素材をふんだんに使っている為、高くなるのは当たり前です。

タカラさんは定価が安いから、安いでしょ!という考え方は間違いで、

実際はその逆です。



タカラの商品を詳しくみたい方はショールームへ

タカラのショールーム予約は下のボタンから、簡単に予約する事ができます。

水回り商品のショールームというのは、商品を見るだけなので、営業や勧誘をうける心配は一切ありません。

気軽に、今後のために商品だけ見に行きたい。そんな方でも気軽に内見する事ができます。

色々な商品を見て回るだけでも十分おもしろいので、興味のある方は是非行ってみて下さい^^

お近くのタカラショールームを探してみる

もっと具体的に、リフォームを検討中の方は、リフォーム業者さんに相談してみましょう。

まとめ

如何でしたでしょうか。

タカラさんの最高級ユニットバス【プレデンシア】を実際に施工してみて感じた特徴を解説してきました。

タカラさんの商品は、高級素材をふんだんに使っているどちらかというと、高級志向の商品です。

定価価格は安く設定されていますが、実際の見積りは他社製品より高くなります。

こちらの記事も是非参考にしてみて下さい^^

最後までお読み頂きありがとうございました!それではまた~。

ブログランキングに参加しております。

ポチして頂けたら嬉しいです!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA